Stronghold
Military Campaign 攻略



 ◆ Mission I 〜 III

 特に難しいところは無いので、省略します。
 ただ、 Mission III の狼は注意してください。



 ◆ Mission IV
 高台に城を築いて、敵・ラット軍の侵攻を防ぎます。
 敵の侵入を防ぐように木の城壁を築き、城門とやぐらを作って弓兵を配備しましょう。
 城壁は、スキ間が出来ないように注意して築いてください。
 ( Space Key を押すと、画面上の壁が全て消えて見やすくなります。)
 「城門」を作ると敵はそこを目標に攻めてくるので、逆に守りやすくなります。



 ◆ Mission V
 中州に砦を築いて、敵地への橋頭堡を確保します。
 河からの進入路は3ヶ所あるので、そこに城門と幾つかのやぐらを作って、弓兵を配置します。
 河のこちら側では、「麦畑 Wheat Farm 」を作って食料を確保します。
 このミッションでは食料がパンだけなので、「粉挽き所 Wind Mill 」と「パン工房 Bakery 」も作って、食料を確保してください。
 攻めてくる敵は、投石機を使用してきますが、前衛の敵を殲滅すれば逃げ出してゆくので、城門とやぐらに上手く弓兵を配置して、敵襲に備えてください。



 ◆ Mission VI
 卑怯な敵に怒った王は、石の砦を築いて敵の領土を確保します。
 東西にある丘をうまく使って城壁を巡らせ、施設を守って下さい。
 城門には弓兵を配置して敵襲に備え、城壁の上にも弓兵を配置して敵の「梯子兵(城壁を上れる梯子をかけてしまう)」に備えます。
 敵は投石機で攻めてくるので、城壁を厚くしておいて下さい。 その為、石材が大量に必要になるので、常時石材を確保しておきましょう。



 ◆ Mission VII
 ラット軍が味方の城に攻め込んで来るので、まずはそれを撃退します。
 急いで、弓兵を城門に配置し敵を狙い撃ち、槍兵を城壁に配置して敵の梯子兵を防ぎましょう。
 敵の第一波が退いたら次の襲撃に備えて、北の城壁を厚くして銃眼も作り、兵も補充します。
 石切り場から天守閣まで遠いので「牛つなぎ場」は2つにし、弓の製作速度を上げるために「弓工房」ももう1つ建設。 また、兵を増やすと食料が足りなくなるので、「麦畑」を城門の外へ作っておきましょう。



 ◆ Mission VIII
 スネーク軍が、エール20樽と引き替えに仲間になります。
 攻め込んでくるラット軍を防ぎつつ、エール工房でエールを醸造して下さい。
 最初は木の柵と城門と櫓で防ぎ、徐々に石の城壁と城門へ作り直してゆきます。
 城壁を作る場所の地形が入り組んでいるので、「穴」のないように城壁を張り巡らせましょう。(以外と難しいです!)
 木の柵のときは、高台にあたる所へ櫓を作ると、敵の弓兵を防ぎやすくなります。



 ◆ Mission IX
 ラット軍がピッグ軍の力を借りて最後の攻勢に出ます。 ピッグ軍は狂ったように攻めてくるので、何とかして城を守り抜きます。
 最初の攻撃では食糧倉庫を死守しましょう。 最初に石の壁を3枚以上厚くしておき、弓兵と槍兵を城門・城壁に配置して敵を防いで下さい。

 第一波が退いたら城の強化です。
 「木こり小屋」を3〜4つ作り、「石切り場」を2つほど作って、早く資材を確保しましょう。 (「恐怖 Fear Factor 」である「地下牢」などを作って早く働かせることも必要です) 急ぎの場合は「市場」を作って取り引きしても良いかもしれません。

 さらに、槍兵を使って埋められてしまった「堀」を直します。 城壁は南(下)側を中心に厚くして銃眼も付け、石の物見やぐらも建設しておきましょう。 (画面の城壁ではまだ甘いです)
 弓工房は1つ追加し、弓兵と槍兵もどんどん増やしてゆきます。
 とにかく、ここは最初の難関です。
 (槍兵で攻めに転ずる手もあります)



 ◆ Mission X
 スネーク軍の城を攻め落とした後、住民を50人以上に増やし、教会を建てて城内の「祝福率」を75%にします。
 まずは、槍兵で物見やぐらの上にいる弓兵を倒し、占拠した物見やぐらから弓兵で天守閣の「メイス兵 Macemen 」を倒すと簡単に城は陥落します。
 (画面の城門は、占拠後に増設したものです。 最初の城は、やぐらと城壁しかありません。)

 後は、スネーク軍の攻撃をかわしつつ、食糧を確保して住民を増やし、教会を5〜6つ建てて「祝福率」を上げます。
 また、この土地は野生動物が多く、ウサギが大量発生して畑を荒らしたり、熊が木こりを襲ったりするので、ウサギには槍兵を、熊には弓兵を向かわせて、退治して下さい。



 ◆ Mission XI
 重武装をしたスネーク軍の攻撃から、城を守り抜きます。
 とにかく最初は時間との勝負です。

 まずは、木材で早く城壁を築いて石切り場と鉄鉱床を守り、資源を確保します。
 また、食料を備蓄するために麦畑を城外へ作りましょう。 さらに「皮鎧」の材料にもなる牛を育てる「酪農場」も作っておきます。
 資源を確保しつつ、弓工房を作って弓兵を中心に兵を編成します。 さらに、鍛冶屋を作って「メイス Mace 」を、鎧工房を作って「皮鎧」を作り、「メイス兵 Macemen 」を少しずつ編成しておきます。

 スネーク軍の第一波・第二波はメイス兵と弓兵が中心なので、槍兵と弓兵で防ぎましょう。
 しばらくすると、スネーク軍は、鉄の鎧で武装した強力な「剣士 Swordsmen 」を送り込んできます。
 ここは、新しく作った「メイス兵」や「石の物見やぐら(塔)+弓兵」などでなんとかしのいで下さい!!

 ここをしのぎきると、弓工房で鉄を貫くこともできる「弩 Crossbow 」を生産できるようになります。
 後は、弩と皮鎧で武装した「弩兵 Crossbowmen 」をどんどん編成し、城壁を石の壁にすれば、剣士をも撃退できるようになります。



 ◆ Mission XII
 軍資金6000を貯めます。 ………と、一言では済まないミッションです。
 まずは、スネーク軍の城を攻め落とさねばなりません。

 弩兵と弓兵で援護しつつ、「穴掘り兵 Tunnelers 」で塔や壁を破壊。 城内へメイス兵をなだれ込ませ、敵兵を殲滅します。 (槍兵は、壕を掘らせたり、梯子兵除けの為に温存しておくと楽になります)

 自分の城になったら、内政をして Gold を貯めましょう。
 ただしスネーク軍が、メイス兵と弩兵を中心に、絶え間なく攻め続けてきます。 これを防ぎながらの内政は大変です。
 一例では、複雑だった城の形を上画面のように簡単にし、梯子兵よけの堀を巡らせ、麦畑や酪農場などを城内に囲い込むのも良いでしょう。

 さらに、税率を高くして、早く Gold を貯めます。
 城内には教会と宿屋があるので、少々高い税率でも大丈夫です。 (ただし、宿屋に供給する「エール Ale 」の製造に必要な「ホップ畑 Hop Farm 」を守ることを忘れないでください!)
 軍事面では、弓工房を2つ、鎧工房1つを増築し、弩兵と弓兵はどんどん補充します。
 かなり大変なミッションです。


 ◆ Mission XIII
 ピッグ軍の絶え間ない攻撃をかわしつつ、河の向こうに建っているスネーク軍の本城を攻め落とします。

 まずは、塔を作ったり壁を補強して、自分の城を固めます。
 資源は最初に建ててある施設で充分まかなえますが、城の増築に石材が大量に必要となるので、「石切り場」をもう1つと「牛つなぎ場」を2〜3追加しておきましょう。
 また、鉄鉱床が無いので、忘れずに作っておきます。
 ピッグ軍の攻撃は、城を上手く固めれば最初の兵力で充分しのげます。
 例えば、上の画面のように、塔で浅瀬付近へ「出城」を作ると、ピッグ軍のメイス兵は簡単に撃退でき、石切り場を守りやすくなるでしょう。
(注:ゲーム自身のバグ──進路検索の異常で、河を使って自分の城を「閉じる」とゲームがハングします。 気になる人はバージョンアップして下さい。)

 兵器工房は、「弓工房」を2つほど追加、「鍛冶屋」を1つ、「皮鎧工房」を2つ3つ建てて、「メイス兵」「弩兵」を中心に編成。 これでスネーク城攻撃用の戦力を整えます。
 また、この面から建てられる「技術者ギルド Engineer Guild 」で、「投石機 Catapults 」や「盾 Portable Shield 」を組み立てられる「工兵 Engineers 」も編成しておきましょう。
(忘れがちですが、「投石機」を組立/稼働させるには2人の工兵が必要です。 また、投石機の組立にはゴールドが、攻撃には石材が必要なので、しっかりとゴールドと資源を確保しておいて下さい。 ………筆者はよく忘れます。)

 戦力が整ったら、進軍です。
 スネーク軍の本城には、射程の長い「弩砲 Ballista 」が、1つめと2つめの塔に据え付けられています。
 注意して渡河し(北回りが最適?)、工兵で「投石機」を組み立て、弩兵を前面に立てて進軍します。 その際、工兵で矢除けの「盾」を作っておくと、被害は少なくなります。
 敵「弩砲」が設置されている塔を2つとも破壊。
 後は天守閣周りの塔を占拠して弩兵を配置し、味方メイス兵を援護。
 今までプレイヤーをさんざ悩ませてくれた、天守閣にこもるスネークを倒せば、ミッションは終了です。

 マップが広いこともあり、かなり根気のいるミッションです。



 ◆ Mission XIV
 ピッグ軍の攻撃から、城を一定時間守り抜きます。

 自分の城が大きいので少し把握し辛いのですが、大体の施設は最初から揃っています。 (「弓工房」の製作物は「弓」から「弩」に変更しておいてください)
 戦闘は、上画面の「第一防衛ライン」を中心に展開。
 兵力は「弩兵」と「メイス兵」を次々と編成し、このミッションから使える「罠 Killing Pit 」を敵の進路上に仕掛けておけば、比較的たやすく撃退できるでしょう。

 ただ、この土地には石の壁を修理するための「石材」が無いので、「市場」を建てて手に入れてください。
 また、「弩」や「罠」を作るのに必要な「木材」が不足がちになるので、「木こり小屋」を増設しましょう。
 あとは、チョコチョコと城内の内政をして、ゴールドや食料を確保しておきます。

 一つ注意しなければならないのは、敵の「破城槌 Battering Rams 」です。
 罠も効かず、簡単に城壁を壊されてしまうので、メイス兵を城外に展開しておきましょう。



 ◆ Mission XV
 ピッグ軍の本城を攻め落とし、敵を殲滅します。

 こちらの兵力は、「槍兵」「弓兵」「メイス兵」を中心に、「弩兵」少々、「梯子兵」「穴掘り兵」が少し、「破城槌」が1台。
 頭を絞って、この戦力で、少々手強い敵城を攻め落とします。

 (攻城の一例)
 まずは少々の「槍兵」(一番左側に編成されている槍兵全部)で敵城門前の壕を埋め、それを「弩兵」で援護。 火矢を撃つ敵弓兵を中心に射落とします。
 壕が埋まってきたら「破城槌 Battering Rams 」で城門を攻撃し、その間、少々の「槍兵」と全「梯子兵」で陽動。(……つまりオトリ)
 敵城門が壊れそうになったら、全「メイス兵」と残りの全「槍兵」を前進。
 城門が壊れたら、「破城槌」は一時後退。
 「メイス兵」を先頭になだれ込ませて城内の「長槍兵 Pikeman 」を屠ってから、「槍兵」と共に1つめの城壁にある全ての塔を占拠。
 即座に全「弓兵」を2手に分けて、火の焚いてある塔(火矢が撃てる)に陣取り、2つめの城壁と塔にいる敵弩兵を攻撃します。 (上の画面を参照)

 味方の「弓兵」たちが頑張ってる間に「破城槌」で第2の城門を破壊。 同時に「穴掘り兵」で塔の地面を掘り進んで「陽動」。 (ただし本当に「城壁」は壊さないようにして下さい。 かえって塔の占拠が困難になります。)
 第2の城門が壊れたら、「メイス兵」と「槍兵」をなだれ込ませ、「手際よく」塔の上にいる敵の弓兵と弩兵を倒します。 (ここで手間取ると、敵弩兵から相当なダメージを食らって、天守閣を攻め落とせなくなります)

 後は残った兵力で敵の「天守閣 Keep 」になだれ込んでください。
 (残念ながらピッグ本人が居ません!)
 兵を動かすタイミングの難しいミッションです。



 ◆ Mission XVI
 ピッグ軍の攻撃をしのぎながら、石材を200貯めます。

 このミッションから、「ピッチ(タール) Pitch 」を使った「火攻め」を行うことができます。
 「ピッチ」を敵の侵攻路に撒いておいて、城の上から火矢を放てば燃え上がり、相当なダメージを与えることができます。 (塔の上に「火桶 Brazier 」を設置してそこに「弓兵」を配備、タイミングを見計らって「ピッチ」を撒いた場所を狙って火矢を撃てば、辺りは火に包まれます。 敵兵を狙った火矢だけでは引火しません。)

 当初の城は、少しの壁と塔だけの城とも呼べないようなものですが、南側には沼が広がっていて、実は天然の要害となっております。
 逆に、城を門や壁でしっかりと閉じてしまうと、敵がピッチを撒いた場所に進行してこないので、まとめて倒すのが困難になります。
 兵力は「弩兵」と「メイス兵」を中心に編成。
 最初から配備されている「僧兵 Black Monk 」と、新しく作った「メイス兵」でガラ空きの入り口を守り、「弩兵」を塔の上に配備します。
 さらに「火計」のために、塔の上に「火桶」を設置し、「ピッチ」を城の入り口へ至る細い道に、次々と引火するように撒いておきます。
 ピッチに火をつける火矢を撃たせるのは、「弓兵」を使用します。

 ピッグ軍は、「メイス兵」を先頭にして「長槍兵 Pikeman 」で攻めてきます。
 「長槍兵」は少々手強いので、これを狙って「火攻め」をかけましょう。
 火をうまく使えば、特に困難は無くピッグ軍を撃退できます。

 ミッションの目的である石材は、城から離れたマップの左下にあります。
 とりあえず、このミッションでも大量に必要となる「木材」を確保するため、マップ右側の森に「木こり小屋」を5つ6つ建てておきます。
 次に、武具や資材を調達するための「市場」を建てておくと、手早く次の行動に移せます。 (ただし、「石材」を扱ってないのですな、これが)
 木材がたまってきたら、「石切り場」は2つ建て、「荷牛つなぎ場」を6つ以上つくり、早く石材を確保できるようにしましょう。
 さらに「石切り場」の防御の為に、「メイス兵」を少々向かわせ、周りに「罠 Killing Pit 」を作っておけば、安心です。

 また、この土地はリンゴがよく育つそうなので、最初に「果樹園」を2つ3つ作っておくと、初期の食料は相当楽になります。



 ◆ Mission XVII
 城を再建して、ピッグ軍の攻撃を一定時間しのぎます。

 始めに所有している資源、── ゴールド、石材、鉄、小麦粉、長槍、鉄鎧、などを上手く使用して荒廃した城を再建。 我が軍を倒そうとするピッグ軍の攻撃をかわします。

 まずは、豊富な石材を使用して城を再建しつつ、各種施設を建設してゆきます。
 この面も「木材」が不足がちになるので、「城の内部」になりそうな所へ6つほどの「木こり小屋」を建設。 (最終的に8つ以上必要!)
 さらに、長期戦となるので、潤沢な最初の資源だけに頼らず、資源や武具を自給自足できるように、各種施設「粉挽き場」「パン工房」、「槍工房」「鉄鎧工房」、「石切り場」「鉄鉱床」、「果樹園」「酪農場」「麦畑」、と、少しづつ整えてゆきます。 (いっぺんに建設しようとすると、破綻します! と、いーましょうか筆者は一度、破綻しました。)

 また、この面から、「工兵 Engineers 」を使って煮えたぎる油を落とすことができるようになります。
 「技術者ギルド Engineer Guild 」で雇った「工兵」を、最初から設置されている「油精錬所(大釜) Oil Smelter」へ向かわせて油壺を満たし、城壁の上へ配置。
 油を持った工兵をクリックして「油を落とす」コマンドを選択し、落とす方向を選べば、城壁の下は火の海になります。
(油を落とした工兵をすぐに「油精錬所(大釜)」へ向かわせて油を補給すると、油を落とした所へ自動的に戻ってきます)
 また、「工兵」の状態を「待機 Stand Ground 」から「防御体勢 Deffensive Stance 」「攻撃体勢 Aggressive Stance 」に変更すると、自動的に城壁の下の敵へ油を落として、補給を行います。
 この面は、この「油による火計」をうまく使うことによって、兵力に勝るピッグ軍を撃退することがメインとなります。

 攻め手のピッグ軍は、「メイス兵」を先兵として、「長槍兵 Pikemen 」「破城槌」を中心に編成して攻め寄せてきます。
 序盤は、「弩兵」に援護させつつ「僧兵 Black Monk 」と「長槍兵」を城外で使ってなんとかしのぎ、後半へ向かって徐々に「弩兵」と「長槍兵」を追加編成してしのいでゆきます。
 「市場」を建てて「弩」と「皮鎧」を買い、「弩兵」を追加すると序盤は楽に展開できます。
 油を持った「工兵」は、ミッションの序盤から終盤にかけて重要な戦力となります。 壁や塔へどんどん追加してゆきましょう。

 また、城外にある「石切り場」「鉄鉱床」「麦畑」などの施設を守り、食料・資源を常に確保することも重要です。
(一例としては、周りに「果樹園」などの施設を作り、敵「メイス兵」から大事な施設を守る手も有ります。 さらに、「麦畑」や「酪農場」などは固めて作らずに、東西へ分散させて作りましょう。)

 簡単そうに見えても、今まで覚えてきた城作りの手法が問われる、以外と難しいミッションです。
 戦の中で難しいかもしれませんが、住民が要求する「教会」や「聖堂」は、ちゃんと建ててあげて下さい。 無視すると、むくれてしまいます。



 ◆ Mission XVIII
 再度ピッグ軍の本城を落とし、延々と我が軍を悩ませてくれたピッグ本人を倒します。

 ピッグ軍本城の前には、攻撃軍を火ダルマにしようと、あたり一面にピッチ(タール)が撒かれています。
 良心が痛みますが、城門までの道を作るため、大量の「槍兵」を「露払い」に送ります。
 なるべく横に広がらないように「槍兵」を進軍させ、少しづつ城門前の壕を埋めて行きましょう。

 同時に後ろから、「破城槌 Battering Rams 」と「攻城塔(城壁に取り付いて兵を上らせる) Siege Tower 」、「メイス兵」「弩兵」などを進ませます。
 「メイス兵」は横に広がって待機しているので、いったん集合させ、ピッチの燃えた跡をたどるよう、何部隊かに分けて縦長に進軍させましょう。

 先頭の「メイス兵」にも壕を埋めさせ、「破城槌」で1つめの城門を破壊。
 「弩兵」や「弓兵」に援護させつつ、後続の「メイス兵」を塔に上らせて、敵弩兵と弓兵を倒し、塔を占拠します。

 1つめの塔を占拠している間に「破城槌」と「攻城塔」を前進させ、2つめの城門へ取り付きます。
 「攻城塔」が2つめの城壁に取り付いたら、「メイス兵」第1陣を2つめの城門の塔へ上らせて占拠。
 この時に、ピッグ軍はやはりピッチによる火計で攻めてきます。
 時間差で「メイス兵」第2陣・第3陣を、「攻城塔」を使って第2城壁へ上らせて、次々と塔を占拠してゆきます。

 どーやらピッグは「キチ○イ」らしく、人の住む城内にもピッチを撒き散らし、城内に侵入した我が軍を住民ごと焼き殺そうとしています。
 先に、城壁を伝わって敵「弓兵」「弩兵」を倒してから、「天守閣 Keep 」へ乗り込んでください。

 天守閣にこもるピッグを倒せば、ミッションは終了です。



 ◆ Mission XIX
 敵の親玉であるウルフ軍が攻めてくるので、城を一定時間守りぬいてください。
 ウルフ軍は強力な軍隊を持っています。 「遠投投石機 Trebuchets 」で城を弱らせ、「弓兵」で援護させながら「剣士」と「騎士」を中心に編成して攻撃してきます。

 我が軍は城を整えつつ、「弩兵」と「油撒き工兵」を次々と追加して、攻撃に備えます。 (工房で武具を作っている時間はないので、「市場」で「弩」などの装備をととのえてください)
 また、城の一番右にある「塔上投石機 Mangonels 」は、あまり役に立たないので処分し、敵の遠投投石機に備えて、崖に近い所へ塔と塔上投石機を建て直しておいた方がよいでしょう。
 「罠 Killing Pit 」や「ピッチ」を敵の侵攻路へ仕掛けておくのも、かなり効果的です。

 さらに敵は、「遠投投石機」を使って「牛の死体」を投げ入れ、城内に疫病を蔓延させようとします。
 事前に「薬草医院 Apothecary 」を作っておき、被害は最低限にとどめておきましょう。

 「弩兵」と「工兵」、「塔上投石機 Mangonels 」を上手く使えば、比較的たやすく敵を撃退できるでしょう。



 ◆ Mission XX
 ウルフ軍が攻めてくるので、城を一定時間守り抜いてください。
 ウルフ軍は、前のミッションよりも兵力を増強し、さらには攻城用の「穴掘り兵 Tunnelers 」を引き連れてきます。

 自軍の城には、ゴールド・資源・武具が豊富にあり、主な施設も始めから揃っています。
 ただ、「石切り場」がマップ東(右)の城から離れた所にあるので、真っ先に敵の攻撃を受けます。 「石材」は、このミッションにおいて、「塔上投石機 Mangonels 」の弾や、城の修理に使う重要な資源なので、注意してください。 (守るための戦力をさけない場合、石材は「市場」で買ってしまうという手もあります)
 また、この城の左側は少し手薄です。
 塔を増設したり、城壁を厚くするなどして、強化しておきましょう。

 守備では、城外での「騎士 Knights 」の使い方が大切です。
 「厩舎 Stable 」を追加して「馬」を増やし、「騎士」を編成。
 機動力を活かし、敵「穴掘り兵」「遠投投石機」を倒して、城を守ります。

 城に近付いてきた敵「剣士 Swordsmen 」「長槍兵 Pikemen 」「メイス兵」などは、塔に配備した「弩兵」と、城壁に配置した「油撒き工兵」、「火矢+ピッチ」による火計でしのぎましょう。
 頼りになる「塔上投石機」は、接近戦において「自分の城をも破壊してしまう」リスクがあります。 敵が城の側面に張り付かないように注意してください。

 しかし、相手の戦力は多く、結局は城内での戦闘へと持ち込まれてしまうでしょう。
 第1の城壁を突破されたら、しばらくは第2の城壁にいる「弩兵」と「工兵」で応戦。
 第1城壁の戦力や城外の戦力が失われてきたら、「軍用犬檻 WarDog Kennel 」から「軍用犬」を解き放ってください。
 「軍用犬」は、伏せで忍び寄り、敵味方の見境無しに襲いかかる、強力な戦力です。
 (ただ、塔の上にいる味方「弓兵」などが襲われないように注意しましょう。)

 第2の城壁まで突破されてしまったら、「剣士 Swordsmen 」の出番です。 「剣士」は、足が遅いのですが強力なので、防衛には最適です。
 「兵器庫」には始めから「剣」と「鉄鎧」が豊富にあるので、次々と編成。
 その頃の敵は、もうかなり弱っているので、大量の「剣士」でトドメを刺してください。



 ◆ Mission XXI
 ついにウルフ軍の本城に攻め入り、ウルフを倒します。
 我が攻撃軍の兵力は少ないので、無駄な犠牲をなるべく避けて侵攻しなければなりません。

 まずは、「工兵」で「遠投投石機 Trebuchets 」を3台組み立て、1つ目の城門とそれをはさむように建っている2つの塔に狙いをつけ、攻撃します。
 城の前には「ピッチ」が撒かれているので、「槍兵」を8〜10人ずつに分け、少しずつピッチの「露払い」と共に、城門前の壕埋めに向かわせます。 (全員同時に向かわせると、ほぼ全滅します)
 同時に、足の遅い「剣士」は「遠投投石機」の所まで少し前進。 敵が攻撃に出てきたら守ります。

 第1城門と2つの塔が破壊される頃、「剣士」を前進させ、「メイス兵」で壕を埋めます。 同時に「破城槌」「投石機」、「弩兵」「弓兵」も前進。
 ここで城内から出てきた敵兵力は「騎士」で倒し、「剣士」を城内へなだれ込ませて、塔の上にいる敵「弓兵」「弩兵」を全て倒します。
 そして手早く、「弩兵」「弓兵」で塔を占拠。 2つ目の城門と塔の上にいる敵を攻撃します。

 2つ目の城門は、「破城槌」や「投石機」で破壊。
 第2城門をはさむように建っている塔へ「剣士」を向かわせて敵「長槍兵」を倒し、やはり「弩兵」と「弓兵」で占拠して、3つ目の城門へ攻撃させます。
 2つ目の城門と3つ目の城門の間には「ピッチ」が撒かれているので、「剣士」などを前進させると危険です。
 第3城門の上にいる、敵の「弓兵(火矢を撃つ)」「工兵(油を撒く)」を全て倒してから、「破城槌」と「剣士」を向かわせます。

 3つ目の城門を突破したら、後は「天守閣 Stronghold 」です。
 第3城門の塔へ、やはり「剣士」を向かわせて護衛の敵「長槍兵」を倒し、「弩兵」と「弓兵」に占拠させて、「天守閣」とその左の塔へ攻撃をおこないます。
 「天守閣」付近にも「ピッチ」が撒かれているので、まずは天守閣の上にいる「工兵」を倒し、左の塔にいる「弓兵」も倒します。 (「破城槌」や「投石機」が残っていたら、左の塔を破壊する手もあります)

 あとは、「弩兵」と「弓兵」で敵兵力をそぎ、「剣士」を天守閣へ乗り込ませましょう。
 天守閣にいるウルフを倒せば、全てのミッションはクリアです。




◆「宵の口ゲーム情報」の「 Stronghold 」ページへもどる