インタビュー&記事

司法改革

 

市民のための「あるべき司法」とは…?

そんな観点から、法曹関係者や法学者とは別の視点で取材しています。

大岡みなみ


◆インタビュー編◆

片山隼君の両親/被害者の立場に立った司法を

作文開示訴訟の原告/学校の壁と司法の壁と

医療過誤訴訟の原告/まさか盲腸で死ぬなんて…

薬害エイズ訴訟の川田龍平さん/公害病患者の闘いに学んだ

被害者支援を訴える大久保恵美子さん/何も教えられない犯罪被害者

裁判フォーラムの大東美智子さん/市民参加は陪審制度の復活で

冤罪被害者の輿掛良一さん/でたらめ捜査と鑑定をなぜ信用?

関東ろう連盟の野澤克哉さん/裁判に手話通訳は不可欠

高校教諭の梅原俊夫さん/社会科授業に「12人の怒れる男」

元福岡高裁判事の山本茂さん/裁判官は弁護士経験を

●●

◆記事編◆

第1回地方公聴会(大阪)/山田悦子さんら陪審制導入など訴え

第2回地方公聴会(福岡)/陪審制めぐり女子高校生ら熱い議論

第3回地方公聴会(札幌)/裁判官の在り方に意見集中

第4回地方公聴会(東京)/捜査や裁判のおかしさ指摘

日弁連人権擁護大会(岐阜)/検閲? 救済機関めぐり激論

●●

リポート・法教育の現状

ルポ・医療裁判と鑑定制度の今後(この記事は「ルポルタージュ」からもリンク)

●●

クローズアップ裁判●誤認逮捕・起訴、1年以上も拘置

クローズアップ裁判●不当配転で解雇、最高裁で母親敗訴

クローズアップ裁判●東電OL事件、無罪なのに身柄拘束

クローズアップ裁判●カオル裁判、憲法尊重がなぜ違法?

クローズアップ裁判●医療過誤訴訟、差し戻し判決で長期化

クローズアップ裁判●形骸化する拘置理由開示公判

●●

裁判ウオッチ●「君が代」伴奏拒否訴訟(この記事は「ルポルタージュ」からもリンク)

裁判ウオッチ●Tシャツ着用で退廷命令(この記事は「ルポルタージュ」からもリンク)

東京地裁が傍聴人のビラ閲覧を禁止(この記事は「ルポルタージュ」からもリンク)NEW!

●●

◆書評編◆

本棚「インターネットを使って医療過誤裁判やってます!」

本棚「ざこ検マルチョウ」

本棚「思想検事」

本棚「『裁判官』という情(ナサケ)ない職業」

●●

◆雑文編・裁判官を考える◆

総論●裁判官は独立して憲法を守る?

トンデモ裁判官・その1●無罪の被告を拘束!

トンデモ裁判官・その2●傍聴者を突然排除!

原則に忠実な裁判官●行政敗訴の判決を書くと変なの?

徹底研究「町田顕・最高裁長官」


フロントページへ戻る

 ご意見・ご感想はこちらへどうぞ

[風速計][記者][ルポ][エッセイ][ひと][背景][書くべきこと][論説]

[NEW][サード][リンク]