このページ内の文章・画像の転載を禁止します

ブロワリア属


このサイトで紹介している種

ウィスコーサ      
ウィスコーサ[ビスコーサ]
viscosa
     

ナス科Solanaceae
学名Browallia L.
和名ルリマガリバナ属
英名bush violet
分布南アメリカの熱帯
種数約2〜8種(資料によって異なります)
属名の性別女性

属名の由来

 スウェーデンの司教であり、カール・フォン・リンネが提唱した「植物の性体系」の擁護者であった John Browall(1705[1707]〜1755年) の名前に因む。

花言葉貴方は魅力に富んでいる
メモ

和名について
 属の和名と、下記の種類で挙げた和名は、「最新園芸大辞典」に依ります。他に和名を記載している資料は、「農業技術大系・花卉編/8巻/1・2年草」以外に見つかりませんでした(もっとも、「農業技術大系」も、「最新園芸大辞典」を参考にしている可能性がありますが)。
 なお、アブラナ科にはマガリバナ属がありますが、これとの関連については、分かりませんでした。瑠璃色はともかく、マガリバナに似ているようには見えませんが、どうなんでしょうか?


形態、栽培について
 一年草、あるいは、多年草だそうですが、低木になることがあるそうです。葉は互生しますが、対生になることもあるようです。葉には葉柄があり、葉の形は先が尖った卵形で、縁に切れ込みはありません。萼は円柱形で、先が5裂しています。花は、葉腋に一つだけ着きますが、総状花序を作ることがあるそうです。花冠は高盆形で、花筒には脈が15本あり、先が5裂し、左右相称です。雄蕊は4つで、花冠の上部〜中部に着きます。二つが優勢な2強雄蕊となり、残り二つは短く、葯の1室は発達しないそうです。雄蕊としての機能がない仮雄蕊が存在することがあるそうです。果実は刮ハで、萼に包まれているそうです。
 播種は春に行います。種子は好光性で、土をかける必要はありません。発芽には20〜23℃が丁度良いそうです。日当たりが良いところを好むそうですが、強光で葉焼けするので、半日陰に置くと成長が良いとも言われています。過湿と極度の乾燥を嫌うので、適湿を保つように注意する必要があります。温度については、ウィスコーサ種は耐暑性があるそうですが、他の種は暑さに強くないそうで、適温は18〜25℃、冬に花を咲かせるには、最低でも13℃を保つようにすると良いそうです。播種の他、挿し木でも繁殖できると言われています。


種類など
 種数は上記の通りです。主に栽培されているのは、以下の3種のようです。

・ルリマガリバナ(瑠璃歪花;アメリカナ;正名:B. americana L.、異名:B. demissa L.B. elata L.B. grandiflora GrahamB. lenetta Miers.
・タイリンルリマガリバナ(大輪瑠璃歪花;スペキオサ;正名:B. speciosa Hook.、異名:B. gigantea Morner
ネバリルリマガリバナ(粘り瑠璃歪花;ウィスコーサ[ビスコーサ];B. viscosa

 「最新園芸大辞典」依ると、マガリナデシコ(B. grandiflora Graham)という種もあるとされていますが、上記の通り、B. americanaの異名とされているようです。


本棚以外の参考文献
  • 特にありません

(2003.10.11.)
 
HOME   植物名一覧

このページ内の文章・画像の転載を禁止します