− 「いつも通り」 −

◆ TOP INDEX / 日記「いつも通り」

2007年
 1月
2006年  時速10万kmの航海
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2005年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2004年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2003年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2002年〜1999年
 日記 INDEX へ →

◆ TOP ページへもどる


■ 12月31日 (日)

◆ 「大晦日」

 おー!みそか!
  と訳のわからない叫びを残しつつ、2006年も今日で終わりである。
 今年の日記を眺めつつ、ゲームを中心にして一年を振り返ったりしてみちゃったりする。

 今年は、一昨年の年末に PC を新調した故、今まで重くてイラついていたゲームを再プレイしまくった。
 高解像度で「トロピコ」ができたり、「シムピープル」をまったりとプレイできたのである。 「 Operation Flashpoint 」もサクサクできるので、サクサクとソ連兵にやられまくったりできるのである。
 これら名作を再プレイせねば、 PC を新調した意味は無かろう。(ちょっと違うか)

 もちろん、最新のゲームもすぐにプレイできるという喜びも味わった。
 かの 3DRPG 「 Oblivion 」。なんとゆーか風景が美しい。 が、これは現在、プレイが停滞している。「売り」であるシームレスな会話シーンが、英語が苦手な私にとって、ちと負荷がかかる。 PC ではなく、私の性能が悪いのである。
 それから、SF戦略ゲーム「 Galactic Civilizations II 」。 シンプルなシステム&ルールだが、 AI がなかなか小癪な事をしてきたりして、強い。人間側が考えている間も AI が考えているらしくて、テンポも速い。

 この「 Galactic Civilizations II 」、有志の方々による日本語化(非公式)のお手伝いをさせてもらった。
 えーと、私が翻訳した部分は、イベントと外交の一部分と内政用のメッセージ、その他もろもろ。
 とにかく、テキストの量が膨大で大変であった。 さらに、バージョンアップの多さ。 なんと、ほぼ月に1度である。 データが変更された所を確認して、修正である。 バージョンアップのお知らせが、これほど恐ろしいゲームとゆーのも初めてであった。 はっはっはっ
 非常に楽しかったので、続編 Dark Avatar の日本語化はどなたかにバトンタッチしたい。

 夏頃は、「人狼病」が再発。
 「汝は人狼なりや?」のブラウザ版「人狼審問」が閉鎖されるというので、最後に人狼仲間と一緒にちょっくらプレイ。………するつもりだったが、ちょっくらどころか、プレイは長丁場に。 面白いものだから、さらにまた再戦。
 どツボである。 宴会村のみなさん、お世話になっています。

 予想外の出来事は、「 D&D Online 」にハマった事であろうか。
 今まで MMORPG は時間を食いまくりそーだから敬遠をしていたのだが、知り合いに誘われてちょいとプレイをしてみると、気軽にプレイできて面白い。 プレイ感覚は、昔プレイしていた DIABLO 風である。
 で、マイ・キャラクターを育てていたら。
 結局、時間を食いまくっていたりした事に気付いた。
 不覚である。
 俺ウィザード&ローグが、もうすぐレベルアップだぜー。 いえーい。 (←もうダメダメ)

 当サイト、「 BIG MOUSE 」の更新が滞りがちであった事は反省である。 (昨年も反省した気はするが、細かい事は気にしないようにお願いしたい。)
 CGI ゲーム「 Lord of Argon 」に絵をつけると言っていたり、新しいネタもやる、などと言いながら、とうとうやらなかった事は後悔しきり。

 とゆー訳で、来年もがんばろー。
 それでは皆様、良いお年をお迎え下さいませ。



■ 12月27日 (水)

◆ 「師走」

 いつの間やら、年末である。
 思えば、今年やろうと思っていた事、半分以上残してしまった。
 それについては、後日書く。 多分。

 ところで12月24日。 期待していたが、ダメだった。

 デルタブルース、来ると思ったんだけどなあああ。
 ディープインパクトくんは、お疲れ様でした。
 そんな訳で、有馬記念は外した。 しおしおのぱあ


◆ 「師走に走る紙レンジャー」

 まあ何とゆーか、まだ「◆ D&D Online 」にハマっている。
 俺レンジャーがバークスキンの呪文唱えられるようになったぜー、いえーい。
 イビルアウトサイダー・ベインの武器をゲットしたぜー、いえーい。
 もうダメダメである。

 最近は呪文使いもやってみようと、ウィザード&ローグのマルチクラス・キャラを育成中である。 ウィザードとローグの必要とする能力値は重なっているので、マルチクラスでも劣化しにくく結構育てやすい。多分。
 ウェブの呪文が使えるようになったぜー、いえーい。
 さらにダメダメである。

 ネタキャラも作ってみている。 レンジャー&クレリックのマルチクラス。
 「犬を召還して『わんこと一緒レンジャー』 さらにスペルで能力ドーピング、ワンドを振らずに時々キュア」というコンセプトである。(何じゃそら) クレリックが混ざっているので、レンジャーにもかかわらず重装鎧を着られたりするので、状況によっては前衛で盾がわりになったり。
 だが全てテキトーにこなせるので、いわゆる「器用貧乏」。 パーティの足りない部分を補強するにも良いキャラであるが、いかにせん中途半端である。 後半のレベルは、乗り切れない事うけあい。

 まあ何とゆーか、キャラの育成をメインに楽しんじゃったりしている。
 ……えーとえーと。
 自分でも判ってはいるので、ツッコミはいれないで欲しい。
 現在、 Carnelian サーバ(通称「C鯖」)にてプレイ中


◆ 「思い出しモロウィン」

 延々と DDO (D&D Online) をプレイしていたら、ふと RPG ◆ Morrowindを思い出した。 DDO をプレイしていると思い出す、あの街の雰囲気や、旅の途中の雰囲気、ダンジョンの中の雰囲気。
 ……あの面白さは思い込みだったのか? と、ちょこっと再プレイ。
 いや、やはり今でも面白い。

 気分を変えて、カジート族のスペルソードという新キャラを作り、うろつき回ってみる。
 おおー、朝陽が綺麗。と、ジャブジャブと海辺で遊んでいると、帝国護民兵が「ウラーーー!」と叫びながらこちらに突進。 お、俺はまだお尋ね者になった覚えはないだよー!?と焦っていたら、我がカジートくんに襲いかかろうとした怪物魚をゲシゲシと倒してくれていた。 ありがたやありがたや。
 その後は海辺で、帝国教団について立ち話。ついでに、高く売れる怪物魚の肉もゲット。あとで薬草も摘んでこよーっと。
 ……と、しっかり Morrowind の世界に戻ってしまったのである。

 今プレイすると、キャラのモーションがぎこちなかったりするのだが、やはり良い雰囲気のゲームである。
 薄暗い部屋の中ではロウソクの明かりが揺れていたり。
 旅の途中で陽が落ちて、いつのまにか怪物の立てる「音」に囲まれていたり。
 ふと気がつくと、夜空を3つの月が照らしていたり。
 晴れた日は街道に生息する植物を散策したり。
 また腰を入れてプレイしよう。 時間が空いたら。


◆ 「コロに細工したな!?」

 ちょいと調べ物をしていたら、面白いゲームを発見。

 ・ Dice Wars
  ◆ http://www.gamedesign.jp/flash/dice/dice.html

 エリア式マップ上の戦略ゲームで、兵力=サイコロの数。 1エリアには1〜8個のサイコロがあり、敵領土へサイコロを攻め込ませて自分の領土にする。(攻撃を行った自分のエリアには「1個のサイコロ」しか残らないので注意。) 攻め込んだサイコロの出す目の合計が、攻め込まれたエリアにあるサイコロの出す目が上回っていたら勝利して、その領土をゲット。サイコロの数が尽きるまで、攻撃可能。 ターンが終わったら、獲得しているエリアの数だけダイス(=兵力)が補充される。
 全てを自分の領土にしたら勝利である。
 (※ ちなみに自分は青紫のサイコロ)

 運も左右するシンプルなゲームだが、なかなか面白くて何度もプレイしてしまうのである。 (前線をガッチリ固めるのではなく、時々、自分の領土にワザと攻め込ませて、領土の奥に補充されたサイコロを使うのがコツのようである。)

 戦略や確率など、シンプルながらも考え込む事もしばしば。
 この手のボードゲームがお好きな方には、なかなかオススメである。

 ・ GAME DESIGN
  ◆ http://www.gamedesign.jp/




◆ TOP ページへもどる