− 「いつも通り」 −

◆ TOP INDEX / 日記「いつも通り」

2006年  時速10万kmの航海
 10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2005年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2004年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2003年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2002年〜1999年
 日記 INDEX へ →

◆ TOP ページへもどる


■  9月30日 (土)

◆ 「人狼が多すぎる」

 ただいま。
 半月以上に渡る人狼退治から帰ってきたのである。
 このサイトと、課金したばかりの「 D&D Online 」を、放っておいて。

 先月、参戦した内輪の村。 人狼が3人とも生きのこって、人狼のほぼパーフェクト勝利。 これで内輪の村では2連続人狼勝利である。
 この村側の頭を抱える結果、「1匹でも人狼吊ったるわ」とゆー比較的後ろ向きな理由もあって、さらなる対戦が決定されたのである。(どどーん)

 いや実は、とある愉快な御方を中心として、◆ 人狼審問さんの閉鎖前にネタ村で遊び倒そう、という理由が一番なのであるが。

 私は、もちろん参加。
 私が人狼になったら3連続人狼勝利を狙わせていただく。……と思ったが、私が人狼になったら、村に勝利をプレゼントとゆー確率は、高い。 まあ、どちらで良い。
 とにかく、「これが最後の『人狼審問』」と意気込んで、参戦である。

 時間の合わない方や忙しい方も居られるので、1日は48時間設定。
 議事録の長さはハンパでなくなるので、戦いはヘビーである。
 さて。


◆ 「木こりと狼」

 俺は木こりのダニエル。
 この村に人狼が出たとか自警団長が戯言を抜かすものだから、山から下りて集会所へ向かった。……が、集会所がいつの間にか「居酒屋に改造」されてやがる。 飲んで騒いで人狼退治たぁ、面白いじゃーないか。うはははは

 中では「気狂いお茶会」が始まっている。 人間ポンプのごときシスターは猫を飲み込み、顔のエロい酒場の主人は女を口説き、妙な吟遊詩人は妙な歌をうなりたて、ヘンな学生は人形と喋り、お尋ね者は人に尋ねまくって……もう書ききれない。 俺は真面目な木こりだから、そこそこ飲んで食って、プロレス技かけまくった。酔っぱらっていたから、よく覚えていない。


1日目
 初日は、ぬるい緊張感から始まった。どーやら俺は「村人」らしい。
 よし、人狼吊っちゃうぞ。 酒を飲みつつ。
 まずは、怪しい奴をロックオン。 でもみんな怪しい。そして、きっと俺も怪しく見えている。 仕方ねーから、能力者が名乗り出る方法の提案やら、真面目な事を言ってみる。 俺、村人だから。

 雰囲気的に、酒場の主人が怪しい。狼退治の提案をしてくれているみてーだが動きが怪しい。顔もエロくて怪しい。 とにかくマークだ。
 後は、人間ポンプなシスター。やる事は怪しいが言う事はしごくマトモで説得力だある。 何となく考え方も近い気がするので、狼だったら俺はコロッと騙されちまうだろう。 何となくマーク。

 そんな時、墓守の男が「結社員」と名乗り出る。
 結社員はこの村に2人いて、互いに人間と証明しあえる。故に名乗り出た結社員は、人間確定だ。 人狼に議論を滅茶苦茶にされたくねーから、このユニークな墓守の男に村のまとめ役を任せる。 でも、コイツが村一番怪しく見えるんだがなー。
 もう1人の結社員は潜伏。

 で、まとめ役の墓守、1日目に能力者フルオープン(潜伏している占い師・霊能者を名乗り出させる)を決定。
 まー、潜伏していると能力者自身の負担は大きいし、フルオープンなら考える方も面倒は少ない。 占い師(人狼を見つけ出す事ができる力を持つ)が襲撃されるのは怖いが、ここは守護者(人狼が襲撃した相手を守る事が出来る)に頑張ってもらおう。

 案の定と言うべきか、名乗り出た占い師が2人、霊能者も2人。
 吟遊詩人が占い師と名乗り出。 真っ先にマークした、エロい酒場の主人が占い師に、人間ポンプなシスターが霊能者と名乗り出た。 遅れて、無口な鍛冶屋も霊能者として名乗り出る。
 要するに偽物が占い師・霊能者に1人ずつ。

 この「4人の能力者」の中に、確実に狼が居る。もちろん、人間のくせに狼に加担する「狂信者」も居るだろう。
 この「狂信者」は厄介だ。占っても「人間」としか出ない。それでいて、狼の手助けをして村人を惑わせる。そして、誰が狼か知っている。 唯一の弱点は、人狼から狂信者が判らない事だ。

 あのエロ怪しい酒場の主人が狂信者じゃねーのか。
 だが、色々と悩んで狼を探している普通の人間にも見える。真の占い師に見えない事もない。それとも狼にメッセージを送っている狂信者か。 そして、あのシスターは狼? とにかく、わからん。

 最初の占い先は墓守が皆の意見をまとめて、心優しいお尋ね者に決定。 俺には人間に見えるのだが、怪しんでいる奴は怪しんでいるみたいだ。


2日目
 お尋ね者が、両占い師から人間と判定された。
 どちらか判らない偽物も、人間判定。 このお尋ね者が、潜伏している結社員ではないかと警戒したのであろう。
 ……って、墓守。 このお尋ね者が「結社員の片割れ」と公表。 お尋ね者もそれを認める。 いきなり、人狼側に罠を仕掛けたと抜かす。(偽占い師が狼判定を出したら、即判る「結社トラップ」だ)

 しかし、それが本当でもここでそれを公表するメリットは、無い。人狼にはまだ結社員が潜伏している、と思わせた方が良い。 これは多分、結社員のブラフ。 しかし、このお尋ね者もノリが良い、すぐに結社員と認めた。本物だったら、泣くぞ。

 そろそろ村人たちは、疑いあっている。いや、しかしこの中に狼が居る。
 今日から1人ずつ、村の者を吊って行かなくてはいけない。
 段々と精神的な余裕は無くなる。 かなーり、ガチ入って来た。

 俺はまず、両占い師、どちらが本物か?という疑問を解く為、すんごく怪しい酒場の主人と話す。(しかし、これは後に俺が怪しまれる種となる)
 結果、まだ怪しいけど、多分真の占い師じゃねーのか、と勘がささやき始める。が、もう1人の占い師の吟遊詩人には、怪しい所が見つからない。 悩む。

 この日の占い先は、真面目なお侍。人への疑い方が頑固一徹、人間なのか、意見をぶらせたくない狼なのか。 俺も疑っている。
 吊りは、「逃亡者」と呼ばれる競馬好きの女性。 皆から人間だろーと思われてる酒場の看板娘との会話の内容が怪しい、という理由で数名から怪しまれていた。 俺には人間に見えるのだが、人間と確信できるところも少ないので了解。


3日目
 事態が動いた。
 狼の襲撃は結社員(?)の、お尋ね者。
 酒場の主人は、お侍を人間判定。 吟遊詩人は、お侍を人狼判定。

 吊られた女性の霊能者の判定は、両人とも「人間」。
 よーするに、俺たちは人間を吊っちまった訳だ。 くそったれめ!

 さて。 ここで改めて、お侍=狼として話した内容を読み返すと、「?」と思う所がある。俺の疑いが正しかったか!と、思えない。 どーも、酒場の看板娘も同じ意見らしい。(いや、この娘がお侍の仲間の狼で、お侍=人間と印象付けているのか?)
 酒場の主人の「人間くささ(迷い方・疑い方)」も相まって、本物の占い師に見えてくる。 しかし、この「人間くささ」が狼の演技だとしたら、えらいこっちゃ、だが。

 俺は1つの事に気付く。
 1日目、吟遊詩人・俺・酒場の主人の順番で3人とも、占って欲しい相手をシスターとしている。 で、その詩人・主人・シスターが能力者として名乗り出たのは偶然だろうか。 例えば、酒場の主人が狂信者で、狼シスターに占い希望の票を重ね、「狼が人間をスケープゴートにしてる」と見せかけて逆にシスターが占われる事を避けたのではないか。

 思い切って、皆に疑問をぶつけてみると、この推理に矛盾が出てくる。
 トドメに、疑いあっていた酒場の主人とシスター両人から、「この日の占い先は多数決と決定されていた。もし偽物なら危険で出来ない。」と指摘を受ける。
 はっはっはっ。 ………「多数決」は見逃していた。 推理はオジャン。 俺はこの「うっかり」で疑われるだろう。一体何してるんだ、俺は。

 しかし、疑っていた酒場の主人とシスター、両人が真能力者じゃねーか?と思い始めた。 でも、俺の勘、アテにならないんだよな。うーむ。
 (後から議事録を読むと、このうっかりで人間と思われたようだ。 あんまり嬉しくねえぞ!)

 この日の会議は、てんやわんや。 皆、余裕が無い。俺も含めて。
 最終的にまとめ役の墓守は、人形と話している怪しげな学生を占う事に決定する。 確かに、会話の内容は人間とも狼とも思える。怪しんでいる者も多い。
 処刑は、リアルでゲーム続行が不可能になった隠者の老人。 これは狼側が可哀相だな。


4日目
 またまた場が動く。
 守護者の働きで、狼は襲撃に失敗! (グッジョブだ! だが、誰が誰を守っていたんだ?)
 酒場の主人は、学生を人狼判定。 吟遊詩人は、学生を人間判定。

 もうここは、酒場の主人と吟遊詩人、お侍と学生の信用勝負だ。
 酒場の主人 ─ お侍 / 吟遊詩人 ─ 学生 、今までの会話を振り返りつつこのラインを見ると、どーしても、酒場主人と侍を村側と信じたくなる。
 村の処刑希望は、お侍と学生で割れるかと思ったが、あっさりと学生に決まる。 占いの希望は、割れる。

 まとめ役の墓守の決定により、占いは目立たなかった美術商、処刑は学生。


5日目
 またまたまた場が動く。 賑やかな村だな。
 狼の襲撃は「占い師」の吟遊詩人。 襲撃されたと言う事は人間。(狼は狼を襲撃できない) 偽物ならば狂信者。
 そして、酒場の主人は、美術商を人狼判定。
 霊能者が死んだ学生を判定する。シスターは人狼判定。鍛冶屋は人間判定。
 連続で狼ヒットか?! 出来すぎだ!

 完全にラインが出来上がった。
 酒場の主人 ─ シスター ─ お侍
 吟遊詩人(死亡) ─ 鍛冶屋 ─ 学生(死亡) ─美術商

 で、どちらを信用するかというと、酒場の主人 ─ シスター ─ お侍。 ……こいつが狼の策略だったら、大したものだ。
 酒場の主人が既に占いで狼を2匹見つけ、残る偽能力者は鍛冶屋。 故に、残りの1匹は、鍛冶屋。

 しかし、あまりに出来すぎで、酒場の主人 ─ シスターのラインが真であると、なかなか決め打ちできない。
 とは言え、酒場の主人とシスター両方が狼側だと、話のつじつまが合わない所が沢山出てくる。酒場の主人とシスター、両人の話を聞くと、多分、真。
 狂信者=吟遊詩人の襲撃は、真占い師の信用を落とす為、と推理。

 結局、この日の処刑は、決め打ちで偽霊能者と見なした鍛冶屋。
 占いは、ネタで墓守の男。 占い先は顔のエロい酒場の主人の好みで 看板娘本人たっての希望で、酒場の看板娘。  ( 2006/10/15 2006/10/16 酒場の主人フレディ本人よりツッコミが入り、訂正)


6日目
 ほぼ、エピローグ前のムードだ。 これが全て逆の目だったら、大笑い。 3連続で3狼生存を許す事になっちまう。

 この日、さらに守護者が狼の襲撃を防ぐ。 グッジョブ!!
 襲撃を防いだ守護者が名乗り出る。 皆から人間と思われていた酒場の看板娘。びっくりだ。 前回の守護は、真占い師と決め打ちした酒場の主人を守り、今回はまとめ役の墓守を守っていたそうだ。 お見事。
 実は、この村のローカルルールでは、「まとめ役の襲撃を防いだ守護者は、名乗り出なくてはならない」(笑)。 普通は、こんな所で名乗り出る事は無い。

 さらにさらに、まとめ役の墓守が、結社員の片割れがまだ生存している事を告げる。やっぱり結社員ブラフだったか。 まったく。

 結局、美術商の反論も空しく、美術商が処刑される事となった。

 そして…。
 全ての人狼を退治した……。人間が人狼に勝利したのだ!

 やったぜぃ!
 …だが、疲れた。 プロローグを含めれば13日間に渡った戦いだった。
 何だか俺は、ドタバタしているだけで勝利に貢献していなかった。……いや、だから村が勝利したのかもしれん。

 ちなみに、最後まで潜伏していた結社員は、俺がずっと怪しんでいた冒険家だった。 あー、あの怪しさは、潜伏の怪しさだったのか。納得した。
 今回は「全能力者生存」という、勝利だ。 まったく、3狼生存の次が全能力者生存か、極端な村だね。

 長い緊張から解き放たれた村の皆が狼と共に「大宴会」
 愉快な村だった。心残りと言えば、あまり「ネタ」に走れなかった事だ。

 村の時間も終わりに近付いた。
 しかし、ここでまとめ役より即「2次会開催」の決定が下される。
 ……って、おい!!

 え、俺? 参加だー!! ヘイ、カマーン!!

(続く) ←おいおい




◆ TOP ページへもどる