− 「いつも通り」 −

2002年 21世紀も2年目にはいりました
 3月  2月  1月
2001年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2000年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
1999年
 12月  11月  10月  9月  8月

◆ TOP INDEX へもどる


■  2月21日 (木)

◆ 「今日のチンギスさん」

 先日よりプレイしている、「蒼き狼と白き牝鹿 IV ・チンギスハーン」
 西夏国を滅ぼした後、金国(中国・華北)を手中に。 しかし。
 耶律楚材がいねえ。
 そう、あのモンゴル帝国の名宰相・耶律楚材である。

 どうやら、歴史を無視して南宋国(中国・華南)に仕官している模様。
 しょーがないので、ボロクル君(婿)に金国を任せ、ボオルチュ君(婿)に西夏国を任せて、ホラズムのサマルカンドへ出撃。
 チンギス・ハーン & ムカリ & ジェベ & スブタイ
 の最強カルテットでホラズムを手中に。

 ゴール朝(インド〜アフガニスタン)とは同盟しているので、後はアイユーブ朝(イラク〜エジプト)と同盟して、西方との交易路を開きたいのだが………。
 「イスラム同盟」を組まれて、モンゴル帝国包囲。
 ぬおおー。 そろそろ、高麗を含む東方を鎮圧したかったのにぃぃ。
 最強カルテット、ジュチとクビライを含めて西方を奔走。

 そんな頃、
 平泉を追われた源義経がモンゴル帝国に仕官。
 チンギス&義経コンビでユーラシア大陸蹂躙じゃーい。
 しかしハーンも、もう50過ぎ。 西方への交易路は遠い。


◆ 「まだ『 CIVILIZATION III 』でトラブっている」

 さて、先日から原因不明のハングに悩まされている「 CIVILIZATION III 」であるが、事態の改善はない。
 と言おうか、悪化。

 さらに、ビデオカードの最新ドライバを入れたら「 Colin McRae Rally 2.0 」の画面表示がヘン。 ( SPECTRA Green Driver )
 車体の影が無い。 グラフも見えない。
 しょーがないので、少し前のドライバを入れ直して、全画面モードのリフレッシュレートのチューニング。 (ぜーぜー)

 「 CIV III 」のプレイであるが、わが日本帝国はズールー族の圧力に押されて不利な展開。
 ここは外交策で打開を………。
  ハング。

 これでは戦略もへったくれもないので、原因を追及するのである。
 くそ〜。

 まずは、やっぱりアヤシイ常駐ソフトを「 Ctrl + Shift + Del 」で片っ端から強制終了。
 ……同じ所で、
  ハング。

 そーいや、メモリ( DIMM )を2枚差ししているとき、メモリ同士の相性が悪いと、ゲームが原因不明のハングに襲われることを聞いたことがある。 ホントか?
 眉唾モノで、メモリを1枚はずして再開。
  ハング。

 やはり一番アヤシイのは、「 Diamond Monster-3D II 」であらうか。
 ガチャガチャとボードを外してから、再開。
  ハング。

 ……………。
 何だか先日から、延々と意味のないことを繰り返している気がしないでもない。

 環境を元に戻したら、
 何故か「 Safe モード」に。 (久しぶりに見る画面だなー)
 ディスプレイ・ドライバをインストールし直して、またリフレッシュレートのチューニング。 (ぜーぜーぜー)

 うーむ。
 ………謎は謎のままにしておこうカ!!
 と、決意した。
 (察するところ、日本語 IME であるところの ATOK-13 との相性のよーだ)

 疲れた。



■  2月16日 (土)

◆ 「やっぱり『 CIVILIZATION III 』にハマる」

 「 Stronghold 」の軍事キャンペーンも一区切りついて攻略法も「一応」上がったので、積んでおいたゲームをプレイし始めるのである。
 「 CIVILIZATION III 」

 ………いや、なんとゆーか、本格的にプレイを始めたら、朝まで自分の文明につきあって、ホントに「文明の曙」になってしまうのが明らかなので、ちと寝かせておいたのである。
 熟成……しておらんが、いい頃合いなのでプレイ再開である。

 うむ。
 最初は、前作「 CIV 2 」よりも要素が増えて展開も遅く、操作性にも難があるよーに感じたのだが、ちょっとコツをつかんだら、
 やはりハマってしまったのである。

 特に、馬・鉄・硝石……さらには石油・ウラニウムなどの「戦略資源」が出来たのがイイ感じである。
 「技術」を持っていても「戦略資源」が無ければ、強力な軍事ユニットが生産できない。 それは外交カード、もしくは争いのタネになるのである。
 特に序盤の「鉄」を巡る争いは、熾烈極まる。

 今回は(今回も)、日本でプレイ。
 序盤はサクサクと領土を増やし、「文化」(そう、今回は「文化」も重要なのである)を上げて1大国に成長したが、いかにせん強力なユニットを生産するための「鉄」がないのである。
 鉄資源を保有する中国は、こちらの「馬+絹+金」くらいでは取引せず、やむなく「開戦」である。 (こーやって書くと、危ないネタやな)
 財政難である日本は、中国・北京の周りにある「象牙」も確保するために、北京も攻略。
 中国を滅ぼした日本に怒ったインドとフランスは、同時に日本へ宣戦布告。
 日本は、インド・フランス同盟軍を相手に100年戦争へと突入………。
 ………あー、しかし、消耗戦をやっていたので、西暦2000年も近いとゆーのに、まだ「マスケット兵」が主要戦力なんですけど……………。
 最新兵器である「大砲」を投入して、やっと講和を結ぶ。(おいおい)
 しばらくしたらタイムリミットで、ゲーム終了。
 う〜ん、タイムパラドックスを題材にしたSFのようである。
 スコアで何とか日本の勝利。 うれしくないのぅ。

 しかし、
 やはり「 CIVILIZATION III 」にも、トラブルは待ちかまえていたのであった。


◆ 「やっぱり『 CIVILIZATION III 』でもトラブる」

 ハマる要素には事欠かない「 CIVILIZATION III 」であるが、
 プレイ当初より、原因不明の「強制終了」に悩まされているのである。

 プレイしていて佳境に入ってくると、
  ハング。
 おーし、「ピラミッド」も「オラクル」も建てて、もーすぐ「大図書館」ができるぞー!! ………。
  ハング。
 この都市も陥落じゃーい! 占領!! ………
  ハング。
 相手のターンが終わるなー。 ………
  ハング。

 …………………。
 どーして ホワ〜イ ?!!

 とりあえず、「 CIVILIZATION III 」最新版パッチを、すったかすったかとダウンロード。 ( 56K モデムで6MBだッ!!)
 パッチを当ててバージョンアップし、セーブした所からプレイ。 ………。
  ハング。

 うーーーーーーーーーむ。
 やはり、説明書に「 Direct-X 8.0 以降に対応してるよ〜ん。(意訳)」と書かれているにもかかわらず、「 Direct-X 7.0a 」でプレイしているからであらうか。
 しかし、「 Direct-X 7 SDK + Delphi-X 」を使用して暇プログラムをしている今、「 CIVILIZATION III だけ」のために 8.0 以降を入れるとゆーのは………。
 正しい選択である。  即、インストール。

※ ちなみに後で判明したのであるが、 Direct-X 8.0a を入れても「 Direct-X 7 SDK + Delphi-X 」は一応使えるよーである。

 さらに、ビデオカードのドライバも更新。
 これでうまく走るかなー、っと。 ………。
  ハング。

 ………何か常駐しているアプリとぶつかっているかもしれねーな。
 と、ゆーわけで、各種常駐アプリを終了させ、「使用言語」も「英語 (US) 」に変更(日本語 IME とぶつかる場合があるのだ)。
 さーて、これでどーだ。 ………。
  ハング。

 ………………………。
 こおおなっっったら、てってーーーーてきに やってやろうじゃあねえかぁぁ。
 (ただいま深夜3:00です)

 あー、もしかしたら、ヤマハのサウンドカードのドライバかぁ?
 久しくバージョンアップしてねーしー、いつぞやのLANのトラブルやモデムのトラブルの原因もコイツだったしー。
 (かなり疲れてます)

 ヤマハUSAのサイトから、最新ドライバをダウンロード。
 すったかすったか 8MB……………でけぇよ。
 (眠くなってきました)

 サウンドカードのドライバを再インストールして、先ほどハングしたターンから再開。 ………。
  ハング。

 ………………。
 それから何をどーしたのかよく覚えてないし、何が功を奏したかよくわからないのだが、
 現在、ちょっとは安定して走るよーにはなった。

 ちなみに、このハングの仕方はウチのシステムだけに起こるよーである。
 うーん。 もしかして、3Dアクセラレータ(懐かしい響きですねー)「 Monster-3D II (VooDoo II) 」のせいか?

 とりあえず。 謎。


◆ 「そして何故か『チンギス・ハーン』」

 「 CIVILIZATION III 」様に付き合ってるのもちょっと疲れてきたので、
  「蒼き狼と白き牝鹿 IV ・チンギスハーン」
 を、ぬる〜くプレイ。 (おいおい)

 「街道をつなげての交易」や「文化の交流」などは、「 CIV III 」を彷彿させるのだが、ゲームとしては「チンギスハーン」の方が古いのである。
 さらに言わせていただくと、
 感情移入度は、こちらの方が上である。
(ただ、「いつ滅ぼされるかわからない」とゆースリルが「 CIV III 」にはある。)

 今回もモンゴルでプレイ。
 ケレイト族との同盟に縛られて数年動きが取れなかったのは痛かったが、とりあえず敦煌を含む西夏国を手中に。
 子作りに励んだ結果(笑)、出来の良い息子も参戦出来るようになったし。
 さー、次の標的はホラズムかなーっと。
 よし! 「蒼き狼と白き牝鹿 IV パワーアップキット」も買おうか。

 泥沼。




◆ TOP INDEX へもどる