− 「いつも通り」 −

2001年 宇宙の旅はまだまだだぜ
 8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
2000年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
1999年
 12月  11月  10月  9月  8月

◆ タイトル画面へもどる


■  7月21日 (土)

◆ 「楽して絵描き」

 カット絵くらいなら、楽して描きたいのは人情である。

 と、いうわけで、私がこのサイトのカットを描くときは、
 インクジェット・プリンタ用紙に、シャーペンで下書きしてから、ミリペンでペン入れ、(しないときもある) スキャナで読み込み、「 PAINT SHOP 」でちょこっと色調整をして、「 Painter 5 」の水彩ブラシで塗り塗りする、
 とゆー、お気楽極楽〜な方法で描いているのである。 のほほ

 色塗りの手間は大して変わりはしないが、主線がメインのカットはタブレットを使うと線がヨタるので、この方法を愛用している。

 インクジェット・プリンタ用紙を使う理由だが、
 大きさが手頃/以外と丈夫/鉛筆の乗りがいい/インクがにじまない/プリントもできる(笑)
 といった特長があるからである。

 だが、最近のプリンタ用紙はカラー印刷を際だたせるために表面をコーティングしてあるので、ペン入れをすると表面がケバ立つのだだだ。

 うむむ、お気楽絵描きをあきらめるのもナンなので、
 2〜3種類のプリンタ用紙を購入して「レビュー」してみることにする。
 「酔いどれ工房」のネタのようだが、気にしないよーに。 どっちにしろ日記の話題はいつも「宵の口ゲーム情報」ネタである。

・ Canon / カラーBJ用 カラー普通紙
 白:◎ 鉛筆乗り:○ ペン入れ:×
 大抵の店においてあるタイプのインクジェット・プリンタ用紙である。
 白はキレイ。 鉛筆乗りはそこそこ良いが、描き心地(手応え)はよくない。
 ペン入れ(セラミクロン 0.2mm )をすると、インクはにじまないが紙がケバだって描き辛く、線が途切れやすい。

・ ELECOM / インクジェット プリンタ・ワープロ専用紙 モノクロ専用
 白:△ 鉛筆乗り:◎ ペン入れ:○
 「モノクロ専用」なので表面のツルツルしたコーティングは無いが、逆にそれで描き心地は良く、ケバ立ちもほとんどない。
 白は少しくすんでいるが、比べなければ気になるほどのモノではなかった。
 家電店でも簡単に手に入るので、気軽に使える。

・ SHARP / PPC・インクジェット・レーザー共用OAペーパー
  (マルチ・レシーバー)

 白:○ 鉛筆乗り:◎ ペン入れ:○
 見た目はコピー用紙のようだが、コピー用紙と違ってインクの吸収が良く、にじみも少ない。 また、ELECOM のプリンタ用紙よりも少々、丈夫である。
 白も綺麗でスキャナにかけてもガンマ補正の必要はほとんどない。
 また、1束の量もタップリ(500枚)あり、安価でもある。
 ただし、OA用品を扱っている店でないと置いていないかもしれない。

 と、ゆーわけで、
 先日から、共用OAペーパーを愛用し始めたのである。
 うむ、コレはなかなか具合がよろしい。

 これでサイトのカットが増えるとは限りませぬが。



■  7月15日 (日)

◆ 「デルファイのシシュフォス」

 久々に Delphi で軽〜くプログラミングしているのである。

 が、
 個人的なシュミでデータを CSV 形式で書いたので、個々のデータをカラムごとに切り出さねばならぬ。
 う〜む、めんどくさい。

 と、思ったのだが、コードを書いてみたら以外と簡単に出来たのである。
 ふっふっふっ。 さらに、これに汎用性を持たせるのである。
 ぺき ぺき ぺき ぺき ぺき

 あ? ページ違反?
 配列からデータはみ出したかぁ?
 ……………。
 あははははははは。 "EOF" コードの存在を忘れていたわ。
 ( StringList にファイルを読み込むと EOF も読み込まれるのです)
 こいつにゃカンマ無ぇからなー。 はっはっはっ。

 えーと、あとは TStrings から読み込んで TStrings に切り出せば……
 は?

 TStrings.CommaText プロパティ
 コンマ "," で区切られたテキストを切り分ける。

 ……………………………。
 最初からあるんかい………。
 くっそ〜。

 最近、こんな小さなドジ話ばかりで製作がさ〜っぱり進まないのである。
 VB 使いだったのに、いきなり Delphi で作り始める、俺もアレなのだが。
 うむむ、近々、忘れないウチにこれら使えそうな失敗例をメモ代わりにまとめておこうかのぅ。


◆ 「昔のアクションゲーム」

 「ドラゴン・バスター」
 いやー、懐かしいゲームである。 これがまた昔、近所には無くて新宿までわざわざ遊びに行ったほどハマったのである。

 このゲームが「 SUPER 1500 」とゆー1500円ゲームのラインナップにあったので、購入。 (豆で出来ればい………ムニャムニャ)
 さー、久々にクロービスくんで大活躍〜………。

 なに?  この音のショボさと、フル画面不可、 って。

 記憶の美化かと思ったけど、単に音の再現( PSG のエミュレーション)がショボいのでわないかと推測。 げんなり。

 さらに、ベクターで安価に、ダウンロード販売されていたことが判明。
 あう〜。


◆ 「今のアクションゲーム」

 「 Unreal Tournament 」
 に、今さらながらハマっているのである。
 得意ワザは、メディ・キットを取りに来た相手の狙撃。 (をいをい)

 んで、グラビトン・ブーツを履いての「無重力デスマッチ」にしばし燃える。
 う〜ん、やっぱり映画「 MATRIX 」を思い出すのぅ。
 どん どどん どん

 ビルの屋上から屋上へフワリと飛び移り、着地点付近にいる敵にロケット・ランチャーを喰らわせ、カッコ良く着地!
 ………と、思うていたら、発射による反作用を忘れていたのである。
 着地点はビルとビルの間。 →  落下。
 一番おマヌな離脱原因である。

 しかし、飽きないわ、このゲーム。
 時々プレイしたくなるのである。



■  7月 3日 (火)

◆ 「アシナガバチ」

 昨年も一昨年も日記で話題にしていたアシナガバチであるが、
 今年はサッパリ見かけないのである。

 庭に生息している他の生き物は元気である。
 トカゲ(カナヘビというそーですな)が葉っぱについた水をハクハク飲んでいたり、カマキリの子供が一丁前にポーズ付けたり、ハエトリグモがジャンプかましていたり、しているわけである。

 「アシナガバチが低い所に巣を作る年は台風が多い」などと言うのだが、
 「どこにも作らない」とゆーのは何とも不気味なハナシではある。
 何か予言してますカ?


◆ 「雀のお宿」

 私の部屋の窓辺にはリンゴの木が生えているのだが、
 どうやら、近所のスズメどもがここをねぐらに決めたらしいのである。

 これがまた、
  ちゅん ちゅん ちゅん
 などとカワイイものではない。

  ぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅぢゅ
  びゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃびゃ
  ばさばさばさばさばさばさばさばさばさばさばさばさばさばさ

 と、明け方に愉快な合唱でたたき起こしてくれるのである。

 ありがとうよ。 早起きにしてくれて。
 でも、俺はさっき寝たばかりなんだよ。




◆ タイトル画面へもどる