− 「いつも通り」 −

2001年 宇宙の旅はまだまだだぜ
 3月  2月  1月
2000年
 12月  11月  10月  9月  8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月
1999年
 12月  11月  10月  9月  8月

◆ タイトル画面へもどる


■  2月24日 (土)

◆ 「頭すこーん」

 Direct-X を使ったプログラムを組める環境が、いきなり手に入ってので、とても舞い上がる。

 が、何とゆーか、アレだ。
 Direct-3D 使って何か飛ばそうと思ったら、当たり前のことだが、モデリングせねばならないでねーの。
 てなわけで、安価で使いやすくて「 *.X 」ファイル( Direct-3D RM 用データファイル)をはける、モデリング・ツールを探すのに手間取る。

 んで、これぞ! と思うたのが「メタセコイア( Metasequoire )」という優れモノのモデリング・ツール。 とりあえずフリーのライト版。

 ………ちょっと描いてみたけど、大変だな。 3Dモデリング。
 ポリゴンって、三角形の集まりで裏表があるってコトを忘れていたよ。
 しかもライト版( LE )は三面図が無いので、ちと大変。
 かち かち

 Direct-3D だけでなく Direct Draw も試してみよー、と、宇宙船のドット絵を描いてみたら……。
 何じゃこりゃ。
 あまりにもショボイ、出来損ないのペーパークラフトのようなメカを廃棄して、嘆息。 ……………しばらくメカ描きから離れていたからなぁ……。
 精進しよ。

 は?
 Direct-X のヘルプを読んでいたら、難しいと言われていた Direct-3D IM が以外と分かり易くなっているわ。 ( Direct-X7 かららしいけど)
 こっちの方が速くて細かいこと出来るなら、こっちを……。
 うわ、出た。 懐かしの行列計算。 まとりくす〜
 昔、8bit 機でライン使って3Dを表示させて喜んでいた事を思い出す。
 やっぱり、コレやらにゃならんか。(苦笑)

 と、色々と頭に詰め込んでシャッフルしているトコロに、
 いつの間にやら確定申告の季節が。
 経費明細と格闘してヒューズ切れそう。


◆ 「頭すこーん2」

 「 Direct-X 8 」SDKのヘルプを読む。
 今回、「ボイス・チャット」に対応したんだよなー。ウキウキ。

 はぁ??
 Direct Draw と Direct-3D を統合した〜?
 Direct-3D RM は廃止〜??
 こ、ここしばらくオレがやってきたコトって………。

 さらに、バイナリ・レベルでX7との互換性はあるけど、ソースレベルでは変更が多々あるらしいが、まだあまりX7に深入りしていないので、コレはいいとして……。
 RM、簡単で良かったのになぁ………。

 「ゴタクはいいから早くブツ(ゲーム)を作らんかい、ワレ」
 と、ツッコミが聞こえてきそうだが、期待しないでください。


◆ 「『 Colin McRae Rally 2 』でドリドリ〜」

 やっとこさ「 Colin McRae Rally 2 」を入手する。
 夢中になる事は判っているし、多分 CPU パワーを上げたい衝動に駆られると推測できるので、今まで購入に踏み切らなかったのである。

 お、面白いわ。 コレ。
 CPU パワーについては、思っていたよりスムースに動いたので問題ナシ。

 前作「 Colin MacRae Rally 」と比べると、
 ・サスペンションの感触が強化 (ふわふわ)
 ・スリップからの回復が難しい (ずりずり)
 ・コース脇の様々なオブジェクトに接触しやすい (がしゃん)
 と、「重いクルマを持って行く」感触が強まったよーである。 地面でタイヤをとらまえる感覚は健在で、さらに、とらまえるのが難しくなったのである。
 前作では、アクセルをずーっとベタ踏みしていても走りきれるコースはあったが、今回、高速コースでもベタ踏みでは走りきれぬぞ。(ウキウキ)

 さらには、隠しカーとして、あの!「ランチア」があるそーなので、何が何でもチャンピオンシップを勝ち抜かなくてはならぬ。
 (………あ、チート・コード見つけちったぃ………)

 後は、グラフィックの美しいこと、感動。
 今回、初めて、 VooDoo II を使わずにプレイしたわい。
 いやー、あの微妙な光の加減が、美しいので。
 ちゃんと切り立った崖が路面に影を落としていて、ドライバー(プレイヤー)の走りにも影響を与えているんだよな。 大したモンだ。

 さらに、音!
 ドリフトしてテールを木にぶつけた時の「どしゃん」とゆー音がリアル。
 すごーくリアル。(笑)

 あー、CPU もグラフィックボードもいいけれど、ハンドル・コントローラが欲しくなってきてしまっただよ。



■  2月 5日 (月)

◆ 「やっと完成」

 ポチポチと作っていたダイスゲーム、「COSMO DICE」がやっと完成したのである。
 本来、私自身が遊ぶために作ったものなので、どこかで見たよーなルールと操作性が悪さは勘弁していただきたい。

 コーディングに1日、ドット絵に1日、仕上げに1日
 と、ゆーよーな軽い気持ちで作り始めたのだが、なんと10日近くかかってしもうたではないかかかっっ!!
 予定通りに進んだのは「ドット絵に1日」だけである。

 うむ。
 何とゆーか、コンパイラに無視されるプロシージャが出てくるわ、ハイスコアを記録しようと思ったらファイルストリームの使い方がマニュアルみてもトントカイモだったりと、今までマジメにプログラム書いていなかったなコイツは、とゆーよーな手こずり方だった。
 情けないハナシである。

 あとな、アレだ。 ドキュメント! (とヘルプ)
 結構、アレに時間がかかったのである。
 頭がロジック・モードに入っていて、文章書きモードに切り替えるのが大変だったわのよ。 箇条書きだったらラクだったか。(笑)

 日本語って、PASCAL よりも難しいのね。
 と、オチがついたトコロで。


◆ 「ストラテジー・ゲーム」

 作りますってば。
 っつーか、ちゃんと作っています。
 なんつって、次のアップロードは、シューティング・ゲームだったりして。
 (……いかん、もしかしたらソウかもしれない)

 逆に、買ってきたゲームに夢中になったら滞りなく進むでしょう。


◆ 「言ってるそばから」

 言ってるそばから、「アルファ・ケンタウリ/完全版」のプレイを始めてしまったのである。
 今さら、とゆー意見もあろうが、まだ「日本語版」はちゃんとプレイしていなかったので、ほぼ初プレイである。

 今回は、「好戦的な/ザハロフ博士」。 (をいをい)
 「モルガン工業」を蹴散らして〜、狂信者「主の信徒たち」を殲滅じゃーい。


◆ 「某掲示板で」

 最近、某2ちゃんねるをのぞいているのであるが。
 「アルファ・ケンタウリ」「シヴィライゼーション」「マスター・オブ・マジック」のスレッドが長生きしているので、嬉しい。
 さらにあの知る人ぞ知る名作RPG、「 PHANTASIE 」のスレッドも長生きである。

 ちょっと、ほのぼのする。


◆ 「アレはまだ」

 アレだ、アレ。
 「 WAR CRAFT III 」の情報がチョロチョロッと流れ始めた。
 ( BLIZZARD のサイトへGO!)

 くうう。
 発売は今年の夏の予定らしいが、「今年中」に変更するだろうなあああ。
 久しぶりにソフトの発売が待ち遠しいぞ。




◆ タイトル画面へもどる