●新聞記者って…

学校方針に反する記事に校長介入

事実を伝えて弾圧されたら

生徒を守るのが顧問の仕事

高校新聞「発禁」問題を考える

 


 ■学校方針に反する記事を掲載した高校新聞が、検閲を受けて発行を差し止められる事件が立て続けに起きました。新聞教育研究所発行の雑誌「新聞と教育」が314号(2014年5月号)で、福岡県と兵庫県の2つの高校の事例を詳細に特集しました。

 ■同誌編集部から依頼を受けて、「高校新聞は言論報道機関だ」との観点から、僕自身の高校時代の経験も踏まえて、学校側の言論介入を批判する解説記事を書きました。高校新聞と学校・校長・教師との関係、顧問教師のあり方について考察しています。

 ■「ジャーナリズムのあり方」を考えるための材料の一つになるはずだと思ったので、「セカンドインパクト」の「新聞記者って…」のページにこの原稿を掲載することにしました。(池添徳明)


●高校新聞はジャーナリズムだ

 「事実を分かりやすく伝える」「判断材料を提供する」「権力を監視する」。これこそがジャーナリズムの基本的な役割であり、最も重要な使命だ。マスコミと称される一般の新聞であっても、生徒が編集発行する高校新聞であってもその機能は変わらない。

 僕も高校時代には、そう考えて新聞を作っていた。でも学校に都合の悪い記事を敢然と掲載したかというと、残念ながら自主規制して書かなかったことが2回あった。反省と後悔の記憶が残る。だから新聞社に入社してからは、書くべきことや書かなければならないことはしっかり書くようにしてきた。そのせいで、社内外でさまざまな軋轢もあったが、そういう波風に立ち向かうのも記者の仕事なのではないかと思っている。高校新聞の記者も同じだろう。

 学校や教師に逆らったりせず、明るく楽しい記事だけを書いていれば波風が立つことはない。新聞部は学校側にとって都合のいい存在と認知され、良好な関係が維持されるだろう。さまざまな便宜を得ることもある。

 ところが、触れられたくない事実を取り上げ、学校や教師の方針と対立するような視点や切り口で取材を始めると、新聞部はとたんに厄介な存在になってしまう。押さえつけ、指導し、圧力をかける対象となる。それまでニコニコしていた校長や教師は、間違いなく態度を豹変させるに違いない。

 新聞部に理解を示してくれていると思っていた校長や教師が、実は彼らにとって都合のいい活動をしている範囲内で新聞部を容認していたに過ぎず、放し飼いにしていただけだと気付かされる瞬間だ。ジャーナリズムの役割を真に理解していれば、こんなことは起こり得ないはずだが、残念ながら校長や教師の多くは、ジャーナリズムについてそこまでの認識はまずない。一般の新聞についてはもちろんのこと、高校新聞についても同様だ。大半は、学校という組織や教師集団を守ることを優先させるだろう。

 しかし新聞部員がホンモノの記者であるならば、学校や教師と対立しても、事実を分かりやすく伝え、読者に判断材料を提供するために取材を続けて、新聞を発行しようとするはずだ。それこそが新聞の果たすべき役割なのだから。

 そこで顧問教師の見識と力量が問われることになる。だれのために教師をやっているのか、だれのために何のために新聞部の顧問をやっているのか。難しい立場だとは思うが、自問してぎりぎりまで踏ん張って新聞部員と新聞を守ってほしいし、守り抜くべきだと思う。新聞部の顧問の存在意義は、このような時のためにこそあるのだ。

 そういう意味では顧問教師の役割は、日ごろからジャーナリズムの役割と意味を同僚教師に訴え続けて、一人でも多くの理解者を増やすことにあると言ってもいい。

 生徒が編集・発行する高校新聞はジャーナリズムだ。自立した言論・報道機関としての役割と責任がある。ジャーナリストとしての基本姿勢は、高校新聞の記者である新聞部員もプロの記者も違いはない。その意味と役割の大きさを最も理解しているはずの顧問教師は、最後まで生徒の側に立って職務を全うしてもらいたいと強く願う。

 校長やほかの教師も、教育者としての誇りがあるならば、生徒の言論・報道活動に制限を加えて弾圧することの愚かさを自覚し、自重してほしい。言論・報道・表現の自由は、何よりも大切に守られなければならない基本的人権だ。教師が生徒の自由と人権を侵害していいわけがない。

初出掲載(「新聞と教育」314号=2014年春号)

 【編注】特集記事で取り上げられた2つの高校の新聞部顧問は、生徒や新聞部の立ち場に立って動いたため、校長によって新聞部顧問や校務分掌を外された。本稿では一般論として、新聞部顧問のあり方(あるべき姿勢)を論じた。


Copyright(C)OOKA Minami(IKEZOE Noriaki)
「新聞記者って…」のトップページに戻る

フロントページへ戻る

 ご意見・ご感想は<こちら>へどうぞ

[風速計][ルポ][エッセイ][ひと][司法改革][背景][書くべきこと][論説]

[NEW][サード][リンク]